今周期の、そして今後の不妊外来での治療に対して不安を抱いた私。
私は妊活について、いつか相談したいと思っていた友達がいました。
13年前にバイト先で社員として入社したKちゃん(3歳年上)。私の数少ない友達の一人です。
Kちゃんは27歳で結婚し、遠くへ引っ越したのでもうほぼ年賀状だけの付き合いですが
結婚後わりとすぐに妊活をしていたことは本人から聞いていました。(詳しくは聞いていませんでしたが)
そのKちゃんが体外受精をして昨年、結婚9年目にして赤ちゃんを授かったのです!!
facebookで投稿された赤ちゃんの写真をみて、嬉しくて嬉しくて・・・本当によかったと思いました。
そんなKちゃんと、どうしようもなく話がしたいと思い昨日の夜に電話してみました。
1時間ぐらい話をしたのですが、Kちゃんと話をして迷いがちょっと消えました!!ヽ(*´Д`*)ノ
まず今までの治療の一連の話をして、私は今のところ原因不明の不妊だということ。
Kちゃんも同じでした。
「原因不明の不妊っていうのもどうしようもなくて辛いよね・・・。」Kちゃんの言葉が身にしみました。。。
そしてAIHは3回目でやめて、1年ぐらい休んで、体外受精9回目にして授かったとのことです。
9回・・・。
Kちゃんは共働きなのですが、ほとんど貯金もできずに妊活治療費に充てていたそうです。
Kちゃん
「でも今思えばだけど、体外受精だけやってても絶対に授からなかったと思う。」Kちゃんは身体の冷えがよくないことを知り、鍼灸したり温泉とかサウナとか汗をかいたり
運動やストレッチをして身体を動かしていたそうです。
鍼灸の先生からも
1週間に1回は汗をかくようにと言われたそうです。
な・・・なるほど・・・。確かに私、ぜんっぜん汗かいてないわ・・・(p・Д・;)
あとKちゃんがしていたことは
・寝るときに湯たんぽを使う
・砂糖は体を冷やすと聞いたことがあるので、できるだけ控える(ラカント使用)
・漢方を飲む
こんな感じでした。
まずは手軽にできるものから、ってことでさっそく湯たんぽを注文しました!!
これです♪
Kちゃんから、
「ドラッグストアで700円ぐらいの安い湯たんぽを買ってみたけど、
ポリエステル系の匂いがきつくてダメだったから、ちょっとだけいいやつを買った方がいいよ!」というアドバイスをもらったので、楽天で評価見てよさそうなこれにしました^^
デザインもかわいいし、夏は水枕としても使えるのもいいですね♪
もうすぐ別の地へ引っ越しなので、サウナができるとこや岩盤浴も開拓してみようかなと!
あとは運動とストレッチも!
こんなにもやることがたくさんあったんだーと思うと、なんだかワクワクしてきました(ノ≧∇≦)ノ
そして今後の治療についてですが、病院についての相談をしたところ
漢方を病院で処方してくれる(しかも保険で)ところはKちゃん的には珍しいそうなので、
良心的で良い病院なんじゃないかと。
Kちゃんも自己注射が怖くて病院へ毎日通っていたそうです。
でも効果がなく1周期でやめたそうですが^^;
なので、私も「病院で注射ができるかどうか聞いてみよう」という思いになりました。
Kちゃんからいろいろ聞いてみて、
「できることはやってみる」そういう気持ちへ変化しました!!
ということで、やっぱり病院へは通院しようと思います。
そして今後の目標は、
1日1回、温活する!!です。
具体的には決めず、
「いい汗かいたな~」とか
「いい運動したな~」とか
思えるようなことをする、ということにします。
3日坊主にならないよう頑張らなきゃ(; ̄ー ̄A
↓ポチッとよろしくお願いします(人´∀`o)♪
にほんブログ村